プロフィール紹介

わたしについて

こんにちは。さぼてん商店の店主、小原 真紀(おばら まき)です。

東京生まれ、青森育ち、沖縄在住。これまで、こども英会話インストラクター・事務用品会社 人事部長・高校教員・アメリカ空軍基地でのお仕事を通じて、さまざまな土地でたくさんの出会いに恵まれてきました。昨年から、FMぎのわんパーソナリティ・ぎのわんヒルズ通り会広報としての活動もはじました。こども食堂支援の活動にも邁進しています。また、今年の4月には宜野湾市国際交流協会理事に就任し、ますます地域のみなさまとの縁が深まっています。こうした活動と笑顔の輪を宜野湾市から沖縄県。沖縄県から日本各地に広めていきたいと考えています。英語・デザイン・イベントで”知る喜び、体験する楽しさ、学ぶううれしさ”を体感していただき、こどもからおとなまで「ごきげんに生きる力」を育むお手伝いをしています。

わたし自身、うまくいかない日や、自信をなくすこともたくさんありました。だからこそ、誰かの心にそっと寄り添えるような言葉や学び、そして“ちいさな一歩”を大切にしたいと考えています。

さぼてん商店について

「さぼてん商店」は、
◆英会話レッスン(こども&おとな向け)
◆デザイン制作(チラシ、名刺、ロゴなど)
◆イベント企画・運営

の3つの柱を中心に、学びと表現、つながりをつくる活動をしています。

屋号の“さぼてん”には、「厳しい環境でも、たくましく育ち、ちゃんと自分の花を咲かせられる」という想いを込めました。どんな場所にいても、どんな状態でも、自分らしさをあきらめなくていい。そんなメッセージを込めて、日々活動しています。

信じていること

学びは、いつからでも、どこからでも始められる
デザインは、あなたらしさを届ける手段
「ごきげん」は、自分で育てられる

さぼてん商店があることで、だれかの明日のごきげんがちょっぴり育ちますように。